石垣島 ハルサ農園

2015.03.20

ハルサ農園は沖縄県石垣島にある県下一高い山「おもと山」の麓にある小さなハーブ農園です。
農薬は使用せず、島の恵みだけで力強く育ったハーブをブレンドし一つ一つ丁寧に手作業でハーブティを作っています。

農園を始めた頃、作物を植えては台風の被害に遭い中々上手くは行かない状況でした。
どうすれば良いものかと悩んだ末に辿り着いたのが、ウコンの栽培でした。
おもと山の麓の土壌はウコンを育てるのに適しており、台風の被害にも遭いにくいウコンを栽培するにはぴったりな場所だったのです。
そして、ウコンだけをお茶にするのでは苦味が強いため、他の薬草とブレンドすることにしました。

tabelharusa3

当初は薬草の本を片手に石垣中を周り、美味しいハーブティになるハーブ探しから始めました。
試行錯誤を重ね、選び抜いたハーブをブレンドし、最初に出来たハーブティが「太陽の茶」でした。
太陽がもたらす島の恵みから産まれたお茶ということで「太陽の茶」という名前を付けることにしました。

tabelharusa2

現在は先代から2代目にバトンタッチし、先代からの想いを引き継ぎながら若い力で農園を盛り上げている真っ最中です。
これからも島の豊かな自然の力を借り、石垣島の恵みと当園のハーブティの魅力を皆さまにお届けしてゆきたいと思っております。

tabelharusa4

written by ハルサ農園 伊良皆 高虎

沖縄県石垣市真栄里1111-230
http://www.ishigakijima-herb.com/